2013年6月18日火曜日
日本はおかしいね
オウム元幹部の裁判が行われるようですね。
あれだけの事件を起こした連中がまだ生きてる。
犯罪者にたいする姿勢が軟すぎると思います。
精神的に異常な面があるものが」犯罪を起こしたら刑は軽い。
演技している者もいるだろうね。
日本は甘いよ犯罪者に対して。
被害者のことをもっと考えたほうが良い。
アメリカと中国の海軍について
「Toshi Yoshihara米海軍大学教授及びJames Holmes米海軍大学教授は、連名で論文を掲げ、米中の海軍バランスは、米国の圧倒的優位にあるものではなく、米国は沿海域戦闘艦を導入するとともに、攻撃型潜水艦を倍増するようなことをしないと、東シナ海、南シナ海、そして西太平洋を中国海軍に明け渡さなければならなくなる、と説いています。
すなわち、中国は海軍を拡充し続けてきたにもかかわらず、米海軍の優位は揺らいでいないと言われてきたが、今や、その優位には確信が持てない。中国の艦対艦ミサイルは、米軍の空対艦ミサイルの射程を上回る。旅洋型ミサイル駆逐艦搭載のレーダーは、米国イージス艦と同様のフェイズド・アレー型に類似して見える。
中国が保有する対艦巡航ミサイルは、120~130カイリの射程を持つ。これに対応する米国のハープーン・ミサイルの射程は70マイルに過ぎない。
米海軍は圧倒的優位の下で作戦することに慣れ過ぎ、実際の海上戦に対する装備、心構えを欠いている。イージス艦にしても、弾道ミサイル迎撃に艦内人員・スペースを取られており、艦体の強度、海上戦へ対する兵員の充分な訓練、対応能力を欠く。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿